あの会社にこの名前がついた理由(その1)

会社の名前の由来を調べてみると、結構面白い。

「なるほどね」

というのもあれば

「なんじゃそりゃ」

というのもある。面白かったので、いろいろな会社の名前の由来を以下にまとめてみました。勉強になるなあ。

創業者が石橋 → bridge(橋)stone(石)→ブリヂストン
創業者が山葉寅楠 → ヤマハ
創業者が樫尾 → カシオ計算機
創業者が伊藤忠兵衛 → 伊藤忠商事
創業者が伊藤萬太郎 → イトマン
創業者が中村雅哉 → Nakamura Masaya Corp. → namco
初めて日本で量産できた赤玉ポートワインのラベルのマークがSUN(太陽)、そして創業者名が鳥居 → サントリー

社長が美空「ひばり」のファンだった、あるいは、第一号店が東京ひばりが丘 → すかいらーく
観音光学 → Canon
京都市御室で創業開始 → オムロン
世界で初めてシャープペンシルを発明した → シャープ
ユニーク・クロージング・ウェアハウス → ユニクロ
カルシウム ビタミンB → カルビー
人事を尽くして天命を待つ → 任天堂
目にコンタクト → メニコン


Audio Visulal Expert → avex
SErvice GAme → SEGA
International Business Machine → IBM
2001年宇宙の旅」に出てきたコンピュータHALはIBMを一文字ずつずらしたものであることは有名。

INTegrated ELectronics → Intel
ちなみにPentium
"Practically Everyone Now Thinks It's Useless for Math."
(事実上、誰も今、それが数学の役に立つとは思っていない)の略ではない。(ティム・ジャクソン著「インサイドインテル翔泳社より)

東京電気化学工業 → TDK (「手、でけー!」からではない)
上島コーヒーカンパニー → UCC (「ウッシッシッ」からではない)
mountain、ocean、sunに囲まれた自然な素材で作る → モスバーガー (コケバーガーではない)


日本製が勝つぞ → 江戸Win → エドウィン
アメリカ人に損させるぞ → (アメリカ人に多い名前)ボブに損 → ボブソン
アメリカ人よりビッグになるぞ → (アメリカ人に多い名前)ジョンよりビッグ → ビッグジョン

く、くだらない・・・。